金重 凱之(株式会社 国際危機管理機構 代表取締役社長)
| 昭和44年3月 | 京都大学法学部卒業(法学士) |
|---|---|
| 昭和50年6月 | 米国ジョンズ・ホプキンス大SAIS(高等国際問題研究大学院)修了(国際関係学修士) |
経歴・担当業務等
令和元年6月株式会社 国際危機管理機構 代表取締役社長(現任)| 昭和44年4月 | 警察庁 採用 |
|---|---|
| 昭和55年5月 | 外務省 在米日本大使館一等書記官 |
| 昭和63年3月 | 警視庁 第一方面本部長 |
| 平成2年8月 | 防衛庁(現防衛省)防衛局調査第一課長 |
| 平成5年8月 | 内閣総理大臣秘書官 |
| 平成9年4月 | 警察庁 総務審議官 |
| 平成11年1月 | 警察庁 警備局長 |
| 平成13年5月 | 退官 |
| 平成15年6月 | 株式会社 国際危機管理機構 代表取締役社長 |
| 平成18年8月 | 株式会社 都市開発安全機構 代表取締役社長 |
| 平成25年4月 | 一般社団法人ニューメディアリスク協会 会長 |
| 平成28年7月 | 株式会社 国際危機管理機構 取締役会長 |
| 平成29年9月 | 株式会社 国際危機管理機構 創業者 オーナー&取締役 |
| 平成29年9月 | 株式会社 エルテスセキュリティインテリジェンス 代表取締役 |
| 平成30年5月 | 株式会社 エルテス 取締役 |
政府委員・所属団体等
| 平成14年5月 | 東京都 危機管理担当参与(平成15年4月まで) |
|---|---|
| 平成16年9月 | 文部科学省 原子力安全技術アドバイザー |
| 平成17年9月 | 内閣府 大規模災害被災地支援あり方検討会委員 |
| 平成17年9月 | 経済産業省 核物質防護秘密監査委員会委員 |
| 平成17年10月 | 文部科学省 放射線源安全セキュリティ検討WG委員 |
| 平成19年8月 | 経済産業省 中越沖地震原子力施設調査対策委員会委員 |
| 平成21年11月 | 「核物質管理功労者」として文部科学大臣賞受賞 |
| 平成24年2月 | 外務省 外務研修所講師(現任) |
| 平成27年4月 | 瑞宝中綬章受章 |